
周期14日目
今日は混んでました・・・
会計まで済むのに3時間半かかりました。
今のところ最高記録。
ってこんなことは置いといて、今日の結果は?
昨日から今回卵ちゃんが育ってる左下腹部が張っており、
卵ちゃんがかなり主張していました!
排卵近くにこのような張りがあるのは、
私の場合、いつものことではなく、
たま~に起こります。
状態がいいときに起こってるのだろうか? 疑問・・・
朝にやっちゃおうか? などと提案もしていたものの、
朝は何かと忙しいし、寝ぼけ眼の旦那を無理やり起こして・・・
っていうのもどうかと思い、ノーマルな方法にしました。
旦那は最近ずっと忙しく、帰宅時間は午前様が続いていました。
きのうはかろうじて早く帰れたものの、彼のおたまじゃくし君は
きっと元気がないだろうな・・・ とかなり諦めモード。
内診してもらったのは11時半ごろ。
ある本では性交後3~12時間後に検査するとありました。
今回は、ぎりぎり12時間ぐらいで、旦那の体調のことも考えると、
早くも撃沈モード。
今日は混んでました・・・
会計まで済むのに3時間半かかりました。
今のところ最高記録。
ってこんなことは置いといて、今日の結果は?
昨日から今回卵ちゃんが育ってる左下腹部が張っており、
卵ちゃんがかなり主張していました!
排卵近くにこのような張りがあるのは、
私の場合、いつものことではなく、
たま~に起こります。
状態がいいときに起こってるのだろうか? 疑問・・・
朝にやっちゃおうか? などと提案もしていたものの、
朝は何かと忙しいし、寝ぼけ眼の旦那を無理やり起こして・・・
っていうのもどうかと思い、ノーマルな方法にしました。
旦那は最近ずっと忙しく、帰宅時間は午前様が続いていました。
きのうはかろうじて早く帰れたものの、彼のおたまじゃくし君は
きっと元気がないだろうな・・・ とかなり諦めモード。
内診してもらったのは11時半ごろ。
ある本では性交後3~12時間後に検査するとありました。
今回は、ぎりぎり12時間ぐらいで、旦那の体調のことも考えると、
早くも撃沈モード。
名前を呼ばれて診察室へ。 映し出された画面を見ると・・・
何も写ってない・・・ やっぱり・・・
私: やっぱりダメでしたよね?
先生: えっ? 大丈夫ですよ!
私: えっ? 今まで前の病院で3回して1匹もいなかったんですけどぉ~
先生が画面を調整すると、なんということでしょう・・・
かわいいおたまくんがうじゃうじゃ。
先生: 1匹どころじゃないですよ。いっぱいいますよ。
全く問題ないですよ!!
ご主人と奥さんの状態よくて、タイミングが合えば
こんな感じになるんですよ。
はじめた見ました
『泳いでる』 とか 『おたまじゃくし』 とかいう表現を
よく聞くけど、まさにその通り。 本当におたまじゃくしでした。
頭が黒くて尾っぽを揺らしながら、気持ちよさそうに(?)
泳いでるって感じ。
本当にいっぱいいました。 先生が画面を変えてくれると、
どこを見てもいっぱいいっぱい泳いでました。
●~ ←まさにこんな感じ。 もう少し頭が小さい感じだけど。
それにしても病院を変えてから、良くも悪くも予期しない結果ばかり。
あと残すところは、高温期ホルモン検査。
排卵1週間後くらいにする予定です。
この検査は前の病院では、然るべき期間にできておらず、
排卵後9日目だった為、正しい数字ではないのです。
でも、それにしても数字が怪しいとのことで、
再検査をする予定だったんだけど、結局やりませんでした。
こちらから申し出ないと、やってくれない先生で、
その先生のやり方がしんどくなったので、通院をやめたのでした。
次回この検査をやって、とりあえずは検査終了。
正月休みを挟むため、結果及び今後の方針は年明けに
話し合うことになりました。
ただ、ポリープがあるので、次の周期でとるのであれば、
次回術前検査をしましょう、とのこと。
迷わずお願いしておきました。
先生: 今回、ここまで非常に良い状態でここまできてますから、
その検査が無駄になるかもしれませんよ~。
私: 今までも、いい状態でもできませんでしたから~
んもぉ~!! 期待もたせないでおくれ~。
タイミングばっちり! と太鼓判を押されて何回撃沈してきたことか・・・
ばっちりのタイミングで AIH 5回もしたのに失敗してるんだから~。
心の中でぼやきまくった私でした。
(会計)
診察料: 213
検査料: 495
合計: 710
何も写ってない・・・ やっぱり・・・

私: やっぱりダメでしたよね?
先生: えっ? 大丈夫ですよ!
私: えっ? 今まで前の病院で3回して1匹もいなかったんですけどぉ~
先生が画面を調整すると、なんということでしょう・・・

かわいいおたまくんがうじゃうじゃ。
先生: 1匹どころじゃないですよ。いっぱいいますよ。
全く問題ないですよ!!
ご主人と奥さんの状態よくて、タイミングが合えば
こんな感じになるんですよ。
はじめた見ました

『泳いでる』 とか 『おたまじゃくし』 とかいう表現を
よく聞くけど、まさにその通り。 本当におたまじゃくしでした。
頭が黒くて尾っぽを揺らしながら、気持ちよさそうに(?)
泳いでるって感じ。
本当にいっぱいいました。 先生が画面を変えてくれると、
どこを見てもいっぱいいっぱい泳いでました。
●~ ←まさにこんな感じ。 もう少し頭が小さい感じだけど。
それにしても病院を変えてから、良くも悪くも予期しない結果ばかり。
あと残すところは、高温期ホルモン検査。
排卵1週間後くらいにする予定です。
この検査は前の病院では、然るべき期間にできておらず、
排卵後9日目だった為、正しい数字ではないのです。
でも、それにしても数字が怪しいとのことで、
再検査をする予定だったんだけど、結局やりませんでした。
こちらから申し出ないと、やってくれない先生で、
その先生のやり方がしんどくなったので、通院をやめたのでした。
次回この検査をやって、とりあえずは検査終了。
正月休みを挟むため、結果及び今後の方針は年明けに
話し合うことになりました。
ただ、ポリープがあるので、次の周期でとるのであれば、
次回術前検査をしましょう、とのこと。
迷わずお願いしておきました。
先生: 今回、ここまで非常に良い状態でここまできてますから、
その検査が無駄になるかもしれませんよ~。
私: 今までも、いい状態でもできませんでしたから~

んもぉ~!! 期待もたせないでおくれ~。
タイミングばっちり! と太鼓判を押されて何回撃沈してきたことか・・・
ばっちりのタイミングで AIH 5回もしたのに失敗してるんだから~。
心の中でぼやきまくった私でした。
(会計)
診察料: 213
検査料: 495
合計: 710
スポンサーサイト
| ホーム |